大谷劇はまだ通過点
WBCは日本の優勝で幕を閉じた。
ボクは栗山監督のけがをした源田を酷使することと打てない村神様を
使い続ける温情的な采配を貶していた。
プロは稼いでなんぼの世界、今回は日本屈指のスターたちを集め、
WBCという大きな舞台で世界一になることが栗山監督の役割と思っていた。
その輝かしい結果を日本のファンは待っている、今回のメンバーは優勝への
完璧なドラマができるビックチャンスであると考えていた・・・相手にも
大リーガ選手がたくさんいるとは思わず、独りよがりにそう感じていた。
しかしこの優勝へのドラマは野球の良く知らない国民までもが関心を寄せる
感動的なドラマに仕上がっていた。
主役は大谷翔平、大リーグでは二刀流で既に今までの努力や周りの協力で
世界的な野球界のビックスターへのし上がった。
彼は子供の頃に描いた夢を達成し続けていることは、うんちくある野球ファンの
知るところであるが、WBCで日本代表として優勝することも夢の一つとして
描かれていたのだろう。(正しいかどうかは定かでない)
WBC監督が日本球界にいたころの恩師 選手に寄り添いチームを作り上げることに
長けた栗山であること、そして自分の力が世界一を目指せるだけのものになった
ことで優勝という夢を達成する舞台はできると彼は考えたのであろう。
そしてまず日本野球界のレジェンド・ダルビッシュに声をかけ、支柱としての
役割をお願いする。(彼の発信するツイートから間違いなく男気があると考える)
ダルの男気は最初からキャンプに参加し、現役大リーガーとの垣根をなくすことに
重きを置き、技術的なアドバイスを惜しみなく行い、緊張感をほぐす兄貴的な
役割に徹する。
この下準備を見ると大谷は大それたプロジェクトを達成する術を心得ていると思う。
そしてボクの独りよがりを恥じた部分、村上・源田を使い続けたと事についてだ。
予選は言っちゃ悪いが相手が1枚も2枚も下であった。
しかし本選は違う、それは首脳陣(吉井コーチは元大リーガー)も
現役大リーガーたちは知っていたのであろう。
対戦相手であった今大会のアメリカの本気度、メキシコの本気度に対して
予選の勝者気分だけで行っていたら完全に飲み込まれていた。
火事場の馬鹿力が無ければ勝てない、今までの精神的にもろい日本チームでは
日本プロ野球の精鋭を集めたところでも到底勝てなかったろう。
今チームの投手層は世界一であると確信する、短いイニングであれば完封は
無理でも勝ち切れる失点で抑えられるが攻撃力、得点力は如何であろうか。
相手の肩の強さや守備力から、伝統的な戦法のバントを絡め、単打を続けて勝つ
プランには到底無理がある。そこでココ一発のホームランが必要になってくる。
村神様にはそれがある。三振もフライアウトも同じアウトとして我慢し続けると
村神様の三振後にポケ―とした岡本が相手のホッとした隙に本塁打を打つ
これが勝利に貢献していたとボクは思うのであるが、確かに村神様は肝心な
ここぞというところで打っている。
後は負傷している源田の守備 球を投げられるのであればゲッツーが取れる守備、
相手優位の流れを止めるには奪三振とこれである。
本選は最低得点差で競り勝つ野球を栗山監督を始めとする気心知れた
日本ハム時代のコーチたちと組み立てたプランだと推察するとこうなるのだ。
優勝の立役者である大谷のインタビューではWBCの優勝は未だ通過点と言っている、
と言うことはエンゼルスでは無理なら、来年にでもFAで強豪チームに移籍し
ワールドカップで優勝を実現するのだろうか。
大谷の決勝戦を迎える前の選手に向けた一言が胸を刺す。『僕からは一言だけ、
今日はアメリカ選手への憧れは捨てよう、憧れたままでは相手を越えられない』
緊張で凝り固まった選手たちを鼓舞するのにこんな相応しい言葉は出てこない。
さすがの大谷は大企業の経営者たちが書いた本を好んで読む読書家だそうです。
岡田 純